2016年 12月 10日
「答えは自分の中にある」というのは本当? |
こんにちは(^ー^)
「答えは自分の中にある」
よく聞くフレーズですよね!?
自由は自分の中にある。
幸せは自分の中にある。
これは紛れもない事実だということは知っていながら、ついつい空回りしてしまうことってありませんか?
結局は自由も幸せも不自由も不幸せも、全ては自分が決めていること!
だから、例えば不安に思ったことも、その答えを本やネットで探しても、恐らく見つからないのではないかと思います。
自分の外側の世界に答えは無いということなのです。でも、ヒントは見つかるかもしれませんね!
目の前の道が開けるかのような、新しい発見や気付き、そういったものを得られることはとても良いことだと思います。
それがきっかけとなって、自分のやりたいこと、興味があることが見つかるのは嬉しいことですしね!
ただそのようなことではなく、自分の中にある漠然とした不安や不満を解消させるために何かを探しているのだとしたら、恐らくそれは見つからないように思います。
個人的な考えですので、例外はいくらでもあります。
人の数だけ答えはあるかもしれません。
心の奥底で自分の求めているような答えというのは、有るようで無いのだと思います。
それはやはり、自分の心の中から見つけるしかないのかもしれません。
外の世界に転がっている情報に勇気をもらうことはけして悪いことでは無いと思います。
でもその情報を最終的にどのように活かすのかは、全て自分自身にかかっているのです。
答えがなかなか見つからないと思ったら、探してみればいい!
人の気持ちに少しずつ耳を傾けていくことが、いずれは自分の求めている答えに繋がっていくのかもしれない。
信じないで 疑わずに やってみる
気づかされることに感謝する日々です。
「答えは自分の中にある」
よく聞くフレーズですよね!?
自由は自分の中にある。
幸せは自分の中にある。
これは紛れもない事実だということは知っていながら、ついつい空回りしてしまうことってありませんか?
結局は自由も幸せも不自由も不幸せも、全ては自分が決めていること!
だから、例えば不安に思ったことも、その答えを本やネットで探しても、恐らく見つからないのではないかと思います。
自分の外側の世界に答えは無いということなのです。でも、ヒントは見つかるかもしれませんね!
目の前の道が開けるかのような、新しい発見や気付き、そういったものを得られることはとても良いことだと思います。
それがきっかけとなって、自分のやりたいこと、興味があることが見つかるのは嬉しいことですしね!
ただそのようなことではなく、自分の中にある漠然とした不安や不満を解消させるために何かを探しているのだとしたら、恐らくそれは見つからないように思います。
個人的な考えですので、例外はいくらでもあります。
人の数だけ答えはあるかもしれません。
心の奥底で自分の求めているような答えというのは、有るようで無いのだと思います。
それはやはり、自分の心の中から見つけるしかないのかもしれません。
外の世界に転がっている情報に勇気をもらうことはけして悪いことでは無いと思います。
でもその情報を最終的にどのように活かすのかは、全て自分自身にかかっているのです。
答えがなかなか見つからないと思ったら、探してみればいい!
人の気持ちに少しずつ耳を傾けていくことが、いずれは自分の求めている答えに繋がっていくのかもしれない。
信じないで 疑わずに やってみる
気づかされることに感謝する日々です。
#
by M22912
| 2016-12-10 23:53
|
Comments(0)