2021年 03月 28日
自力整体 浮き指治しの効果 |
10本の足指が床につくようにすることは、健康に生きるために何よりも重要なことだと、改めて知るきっかけがあったのでご報告します。。
【フットプリンター】
先日、自分の足裏の型をプリントアウトしてもらうチャンスがありました!
足裏の型の濃淡、広さ、左右の違いなどの結果により、
「外反母趾、扁平足、腰痛、ひざ痛、O脚、脊柱管狭窄症」が診断できるというものです。
私もさっそく、フット整体師という肩書きの方に、フットプリンターで足裏の型の摂取をしてもらって、足裏の診断をしてもらいました。
フット整体師の方から、
「ほぼ正常です。腰痛もひざ痛もないでしょう?」と聞かれ、私は「はい!」と答えたのですが、せっかくなので、不正常の場合の足裏の型の印刷と比較しながら、詳しく説明を聞きました。
それにしても、ここ最近の自力整体の浮き指治しの効果が確実に出ていて、私は密かに小さくガッツポーズしました。(笑)
足指伸ばしをする以前、私の小指は曲がっていて、くたくたで力が入らず、全く使われてない状態でした。
もし以前に、足裏プリンターしてたら、印刷に小指の跡は付いて無かったかなと💦
足指伸ばし、足指ウォーキングを続けたお陰、こんなかたちで結果が見れて良かったです。
しっかりと10本の指を使えるようにしてから、更に足首や膝、股関節に負担の掛からない歩き方を身につける重要性を改めて感じました。

【フットプリンター】
先日、自分の足裏の型をプリントアウトしてもらうチャンスがありました!
足裏の型の濃淡、広さ、左右の違いなどの結果により、
「外反母趾、扁平足、腰痛、ひざ痛、O脚、脊柱管狭窄症」が診断できるというものです。
私もさっそく、フット整体師という肩書きの方に、フットプリンターで足裏の型の摂取をしてもらって、足裏の診断をしてもらいました。
フット整体師の方から、
「ほぼ正常です。腰痛もひざ痛もないでしょう?」と聞かれ、私は「はい!」と答えたのですが、せっかくなので、不正常の場合の足裏の型の印刷と比較しながら、詳しく説明を聞きました。
それにしても、ここ最近の自力整体の浮き指治しの効果が確実に出ていて、私は密かに小さくガッツポーズしました。(笑)
足指伸ばしをする以前、私の小指は曲がっていて、くたくたで力が入らず、全く使われてない状態でした。
もし以前に、足裏プリンターしてたら、印刷に小指の跡は付いて無かったかなと💦
足指伸ばし、足指ウォーキングを続けたお陰、こんなかたちで結果が見れて良かったです。
しっかりと10本の指を使えるようにしてから、更に足首や膝、股関節に負担の掛からない歩き方を身につける重要性を改めて感じました。

by M22912
| 2021-03-28 23:04
|
Comments(0)